TOP > ヘナカラー ヘナ白髪染 町田 相模原 小田急相模原 ヘナ美容室 ZAZA 日記 > 日焼け止めクリーム の選び方
知っていますか 紫外線の事
1、紫外線が急増するのは いつ?⇒4月です。
2、紫外線が最も強いのはいつ?⇒6月です。でも梅雨に助けられているかな。
3、今更 聞けないSPFって何?⇒紫外線B波からお肌を守る時間の事です。
1SPF=20分 SPF50=16.5時間
4、PAって何?⇒紫外線A波からお肌お守る力。老化のA波と言われています。
まだはきり数値化されていません。目安です。
日焼け止めクリームの選び方の コツのコツ
1、SPF30以下⇒数値が大きい程お肌への刺激が強い成分
(酸化チタン=発がん性物質)が多く入っています。
お肌の弱い方やお子様は注意が必要です。
2、ノンオイル⇒オイル入りでは日焼けは、防げません。日焼け止めを塗っていたのに
秋になったらシミが出来ていた。という結果に成りかねません。
化粧崩れも起こしやすいです。
3、ノンアルコール⇒アルコールは、お肌が乾燥してしまいます。
4、紫外線反射剤⇒紫外線吸収剤は、熱を持つ性質がある為 お肌が乾燥したり
火照ってしまったりします。反射剤は、鏡のように紫外線を
反射するのでお肌に対してやさしく 守ります。
日焼け止めクリームは、ご自身の素肌の為に正しく選んでね・・・。